言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2023 年における僕の人生の幸運と不運

前に願いは叶うか? という日記で願いは思いもよらない長い時間をかけて意図せぬ形で叶うという事を書いたが、その続きのような話を書く。たまたま自分の人生は10年おきくらいに大きな幸運と不運が同時にやってくるので過去を振り返り今後の対策とする。 199…

トイレットペーパー

私は子供の頃いつでも鼻水を垂らしている鼻タレ小僧だった。鼻をかむためにティッシュペーパーが必要なので、母の教えで毎朝畳の上に正座し、ティッシュペーパーを八つ折りに十枚折りたたむ。それをズボンの後ろのポケットに入れて学校に行った。それでも冬…

下町の銀河鉄道

神戸の下町にある看板工場、そのビルの屋上に何台かの古い客車が置かれたのは 70 年代の初頭の事だと言う。先代が亡くなって古いいきさつは失われてしまったが、客車は改装されて工場に勤める夜間学生の寮として使われていた。決して快適な住処では無かった…

超能力の夢

くだらないが気になったのでメモを残す。話はよく覚えていないので舞台と登場人物だけ書く。 舞台: 高槻市にある不思議な事を研究する機関。神戸 KAVC の外枠みたいな外観。最初スポーツクラブだったが、近年頻発する未解決の誘拐事件を解決するために業種変…

気持悪い夢

気持ち悪い夢を書きます。シャワーを浴びていると左足の甲の感覚がおかしい。よく見ると何本かの指に爪が逆から生えている。つまり、爪が先じゃなくて根元に生えているので足の甲が引っかかって痛い。触ると爪はぽろっととれた。痕に大きな穴が空いていた。…

マルチプロセスはどうなるの?

最近マルチコアが流行ですが、こないだ物知りな同僚の D 君に聞いたら、今のようなマルチコアがどんどん発達しても上限はせいぜい 100 個くらいで、それ以上は能率が悪すぎてメモリの共有出来なくなるだろうという話でした。それ以上速くしようとすると、今…

コンポコ駅

アメリカでは、よくそれぞれの民族が固まって街を形作っている。突然そういう街に出くわすと見慣れない異国の文字とことばで溢れ返り、まったく遠くの世界に迷い込んでしまったのではないかと驚かされる。そんな街の一つ、コンポコ街について話そうと思う。…

七の言語

七のプログラミング言語について書く。とある所に七の言語というのがあるらしい。七の言語の面白い所は、色んな所に七の数字が出てくる事だ。例えば変数の名前は最高七文字と決まっている。型も七つあって、七つの演算子が使える。トップレベルの関数は七つ…

旅の夢

さっきフランスのポルティエという街で中華を食べてきた所だけど、記録に関係ないどうでも良い事を書きます。ここまで 24 時間くらいかけて飛んで来て、全然ぐっすり眠れなかったけど、それでもちょっとは寝たようで、何度か夢を見て、どうもその夢が全部繋…

時間旅行は可能か?

体調が悪くて、明日死んだらどうしようと悩んでいるうちに、素晴らしいアイデアが浮かんだので書いておく。それは時間旅行は可能か?もし可能だとしたら、それは一体どういう結果を生むのかという問題についてだ。結論を先に言うと、時間旅行が不可能な数学…

願いは叶うか?

渡米の前に住民票を実家に移すため、高槻の市役所に行ったり、色々手続きをしていた。まだビザが届くまで時間があるのだけど、飛行機は 15 日の片道切符を予約した。歳をとると環境の変化が億劫になるのか、正直腰が引け気味だったんだけど、もう先に進むし…

利己的な地面

経済社会というのは、その地域の地価が上がることを目的に行動しているのでは無いだろうかという仮説。ニート社会も、少子化も、戦争も、環境破壊も、地価が原因なのではないだろうか。お金の流れというのは色々難しくて、例えば最初に入った会社ではインタ…

きもちわるい夢

きもちわるい夢を見る。なぜか化粧をしないといけない事になったので、化粧品屋さんに入る。女の店員さんに化粧をしてもらうと、なぜか顔にブツブツが出来はじめる。そのブツブツは、最初おできくらいの大きさで、顔面前面にわたってくまなく埋め尽くされて…

デーモンとミミ、チュートリアルに関する自分用妄想メモ。

最初ゲームみたいなチュートリアルを作ろうと思った時にあったイメージは、ロッキーブーツの黒い迷路みたいな画面だった。また、ハロの操作でオブジェクトを大きくしたり小さくしたりする関係から不思議の国のアリスを連想して、巨大化した鍵を使おうと思っ…

インターネットの調和と進歩

どこかと関係あるようで無いようなトピですが、大昔の面白い議論として、68 対 80 というのがありましたよね。モトローラの美しく速いチップとザイログやインテルの汚いけど過去の互換性のあるチップのどちらが良いかという話。この構図は登場人物を変えなが…

立ち読みとマイコン

帰れないと分かると日本が懐かしくてくだらない事を思い出す。立ち読みとマイコンは僕の青春だった。今みたいに本棚の心配をするほど気軽に本が買える金の無かった少年時代。僕は立ち読みで何でも覚えた。BASIC はもちろん、マシン語も C 言語も Smalltalk …

真理ゲーム(1)

さて、世界にはエウレトな物とエウレトで無い物が存在する。大文字は既知の記号、小文字は未知の記号を示す。 IQI はエウレトである。 aQa がエウレトなら、aSQaS はエウレトである。例えば ISSSSSQISSSSS はエウレトである。 だけどまあ、例えば ISQ はエウ…

タマムラ

長らく続いたニート生活に終止符を打とうと、僕はようやく重い腰を上げた。市内にある小さな会社に電話をかけ、面接の約束を取り付けたのだ。約束の時間まではまだ間があるが、僕は早めに家を出て、市内に向かう列車に乗った。しばらく経つと、どうも乗った…

シーチキンの刺身と米の踊り食い

最近再び自炊に凝っている。特に秋から冬にかけては米の美味しい季節なので、いかに米を旨く食べるかという事に主眼が行くであろう。米を食すのは時間との戦いである。炊き上がりのブザーが鳴ってからすぐ茶碗によそい、30秒以内に最初の一口を入れるのが基…

祭り

暑いグレンデールも、ホテルで窓を開けると風が大変心地良い。ただ寝すぎのせいか頭が朦朧として何もする気になれない。こういう日は現実逃避に、なにかどうでも良いことを考えよう。心地よさの記憶というのは、何かを表現する時に必要な物なんだと思う。物…

無名ファイルシステム

ファイルは無名であるべきである。無名のファイルシステムを考える。無名とは呼んで字の如くファイルに名前がついてない事である。私達はファイルには必ずファイル名がついている物と考えているが、ファイル名には欠点がある。だからファイル名は無いほうが…

鍋で火をおこす話

どうやら僕ら三人は山登りにでも出かけたらしい。適当な広場を見つけて、食事の準備に取り掛かる。料理をするのにまず火をおこさないといけない。長い柄のついた鍋のような物体を取り出し、手首のスナップを効かせておもむろに宙に投げる。スナップの回転力…

大失恋

僕が気絶するかのようにすぐ寝てしまうと言うのは日記にも書いたことがあると思います。今日もメールの返信などを書こうとしている時にうっかり寝てしまいました。とは言っても物の一瞬です。多分1分も無いくらい。一瞬クラッと来た感じ。よくある事ですが、…

実世界

実世界という奇妙な言葉がある。実世界というからにはその反対語は虚世界なのかな?とにかく、コンピュータの情報世界に対してそれ以外のよりリアルな世界の事を大雑把に言っているのだろう。実世界という言葉は知らなかったが、僕が始めてそれっぽい事に気づ…

なぜか蚕を育てている。友人が不思議そうに繭の入った碁盤の目状の網を取り上げる。太陽にかざすと、かすかに蚕の影が、繭の中に映る。かさかさと音が鳴る。虫が桑の葉を食む音だ。なぜ? 蚕は繭の中なのに。ふと腕を見ると、沢山の小さな蚕が僕の腕を伝って…

理想の生活

またばかな事を書きます。スーパーに行って思うこと。この素晴らしい商品の数々のうち、どれほどが自分の生活に関係あるだろうか? 刺身以外の魚の切り身、丸ごとの野菜、肉、こういうのは家に包丁が無いのでまず無縁だ。お菓子の材料、スパイス、たくさんの…

菩提樹

名前が無いと不便なので、取り合えず菩提樹 limetree と呼ぶ。何度も妄想している実行ツリーの事である。limetree の目的はシンプルで、過去を全く消さないシステムという事だ。これによって、無限 redo が可能になる。大げさにいうと、limetree は、OSレベ…

チューリング・トレイン

チューリング・トレインはコンピュータの理論モデルの一つ、チューリングマシンの実装で、木材、金属部品、螺子とベアリングで出来ている。石炭を燃焼し、シリンダー内に蒸気を発生させる事で動力とする。理論上のチューリングマシンはご存知のとおり、無限…

超 wiki

超wikiはこういうアプリケーションだ。通常のwikiと同様 web ブラウザによってもアクセス出来るが、専用ブラウザを使う事も出来る。専用ブラウザの場合、記事の入力は一文字タイプする度にサーバーに送られ、もしも同時に閲覧していたユーザが居た場合彼らの…

持つ

私はかつて売れないものを作っていた。それはみんなをハッピーにさせたが私は食べていけなかったので作るのを止めてしまった。そして売れないものを作っても食べていける方法を探そうと決心した。なんで売れないかと言うと多分誰もそれを持つ事が出来なかっ…