言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2016-01-01から1年間の記事一覧

生後 817 日 大晦日

一昨日長女がついにおまるでうんちをする事が出来た。夏から何となくトイレトレーニングを試みているが、子も親も風邪をひいてばかりで体調が悪いまま冬に突入してしまったので、あまりおむつを取ろうと頑張らないで適当なタイミングでトイレを勧めるという…

QCon 2016 Tokyo http://www.qcontokyo.com/ メモ

メモしました。風邪を引いてビアバッシュ行けなかった。 エンジニアリングの物語り 人に語るに値するカルチャー Pete Sodering 氏 企業文化を作り上げるために物語が一番手っ取り早いという話を例を上げて解説。物語が企業の実際の歴史だとすると、文化を意…

生後 741 日 ギミチョコ

双子は二歳になった。保育園に行く度にうつされてきた風邪も何とか収まり、私の咳と妻の腰痛さえなくなれば完璧な秋の行楽シーズンだ。仕事の都合でとれなかった遅い夏休みが月末にあるが、また子供の風邪が怖くて全く何も予定していない。多分私が家にいる…

生後 700 日 病気の日々

7/8 次女の鼻水が止まらず夜泣きするようになる。 7/12 二人共新築の保育園の一時保育に預ける事に成功するが、妻が風邪をひき、長女もひく。大枚はたいて『鼻水吸引器 スマイルキュート KS-500 ロングノズル付き鼻水吸引キット付セット』を購入する。 7/19 …

生後638日 メロン待ってるんだよ。がおー!

万博公園の太陽の塔は子供の頃から何度も訪れた思い出の場所だ。子供心に世の中には訳がわからないがなんだかすごい物があると強い印象を抱いていた。特に私は裏側に描かれた巨大な黒い顔が好きで、これは太陽の光に隠れた月の姿で主役では無いが渋く重要な…

生後603日 帰省

祖母の七回忌があったので大阪に帰省した。双子が生まれてから風邪をひいたりして伸び伸びになっていた帰省がようやく実現した。 5/26(木) 移動: 東京 - 大阪 10 時間程かかった。 5/27(金) 大阪アートコートギャラリー、大阪公会堂などを見学 5/28(土) 神戸…

ART1 2016: Stepping into Fresh Snow

http://www.artcourtgallery.com/exhibitions/6753/大阪 ARTCOURT GALLERY で開催しているグループ展「ART1 2016: Stepping into Fresh Snow」のトークイベントに参加して来た。今頃出品者達が打ち上げで盛り上がっているとは思うが、後ろ髪引かれる思いで帰…

生後580日 「怖い」

近頃仕事が忙しくて育児もサボりがちになってきたが、双子は一歳7ヶ月になった。最近「怖い」という言葉を憶えて「怖い怖い」を連発するようになった。今までも変な物が怖くて、例えば押すとベロが出るネコのおもちゃを見せるとギャー泣きしていたが、だん…

生後537日 「開かない」

うちの双子はもうすぐ一歳半になる。最近言葉の発達が加速して来て、今までの名詞に加えて動詞と否定文が使えるようになった。お風呂に入れている時飽きると「開かない」「開かない」と言ってお風呂のドアを開けようとする。また、今までお腹が空くと「まん…

生後 496 日 「ちくの」

長女が次女の名前を呼べるようになった。たまに「ちくの、ちくの、ちくの、、、」と呟いている。なんか発音が変だが、次女の名前である事は分かる。ごくまれに自分の名前である「よちの」も呟くが、ほんど次女の名前ばかり呼んでいる。一方で、双子がお互い…

生後453日 近況と双子の見分け方

双子はもうすぐ一歳三ヶ月となり随分個性がはっきりして来たので、双子の成長や性格の違い等を書く。まず双子共通の成長段階としては、状態をはっきり口にするようになった。ご飯の時には「マンマ」、寝る時は「ネンネ」、みかんを食べるときは「カン」と言…

木製順序回路の検討

昔アランさんに木製半加算器を見せた時に頂いたコメントは、「次はフリップフロップを作ってみては?」だった。フリップフロップは半加算器と違って、入力から出力が一意に定まらない。内部状態によって出力と次の状態が定まる「順序回路」と呼ばれる物だ。…