言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

生後580日 「怖い」

近頃仕事が忙しくて育児もサボりがちになってきたが、双子は一歳7ヶ月になった。最近「怖い」という言葉を憶えて「怖い怖い」を連発するようになった。

今までも変な物が怖くて、例えば押すとベロが出るネコのおもちゃを見せるとギャー泣きしていたが、だんだんちゃんとオバケとか夜とか、常識的に怖い物を怖がるようになって来て、しかも「怖い」とちゃんと言うようになった。前は「ねないこだれだ」の絵本を読んでも全然怖がらずに張り合いが無かったが、最近は無くほど怖がるようになって、お化けのシーンまで進めなくなった。

あと、特に次女が「痛い」と言うようになった。「痛い」と言われると凄く心配してしまうのだが、具体的にどこが痛いのか説明出来ず、本当に「痛い」という意味なのかも判別出来ないので結構困る。大抵はほったらかしにすると言わなくなる。まだ痛いのを我慢出来るはずがないので、何となく靴下が食い込んで足が赤くなったり、こぼした味噌汁で痒いとか、そういう意味なのでは無いかと解釈しているが、中途半端に言葉が使えると心配だけが増えてしまう。

最近の一日はこんな感じ。

  • 6:00 起床。勝手に二人で機嫌よく遊び始める。
  • 7:00 大人起床。朝食。
  • 10:00-12:00 散歩と昼食
  • 12:00-15:00 昼寝
  • 18:00 夕食
  • 19:00 風呂
  • 20:00 就寝

もうすぐ一歳半検診があるのだが、トイレと歯磨きの訓練を全然やってない。随分前におまるは買ってみたのだが、全く使える気配が無かったので夏まで待つことにした。歯磨きも一応ガジガジかじるが、全然仕上げとかさせてくれる感じでは無い。このへんあまりこだわらずのんびりやっていこうと考えている。

昨日はイトーヨーカドーのフードコートで夕食を食べてみた。毎回外食をする度にものすごく大変な思いをしているが、だんだんと大人もまともに食べる余裕が出来てきた。ハサミでうどんを切って取り皿に分けると、各自手づかみで食べる。その間大人は自分のご飯を食べられる。イトーヨーカドーは買い物も出来て、幼児の遊ぶコーナーもあり、あまり気を使わないフードコートもあるので大変便利だ。月末にいよいよ大阪の実家までドライブするという大イベントがあるので、出来るだけ車に乗ったり外食したりして家を離れても大丈夫なように練習している。

特に長女は大変社交的で、すぐに他の子供と打ち解けて遊ぶ。公園で他の子供と遊ぶなんて気を遣うなと思っていたが、最近は気を遣うのも面倒になって勝手にさせている。他の子供のおもちゃをすぐ取って大変恐縮なのだが、公園に来ている親は心が広く、あまり嫌な顔をされた事が無い。ちょっとでも年上の子供にはすぐに「抱っこ」「抱っこ」とねだる。今日なんか四歳の女の子に抱っこをねだっていて、ちょっと無理じゃないかと思ったのだが、それなりに楽しく抱っこしていた。というわけで遊ぶと行っても基本自分のしたい事をやるだけで、まともにコミュニケーションを取ってる感じでは無いが、幼児は他人に気を遣わなくて羨ましい。

双子どうしの間は前よりも友好的になった。前はお互い勝手に遊んでいてたまにおもちゃを取り合って喧嘩するだけだったが、朝とか大人が寝ていても自然と二人だけで遊んでいる。歌を歌う時もちゃんと合唱になっている。最近はおもちゃの取り合いになって泣いても、面倒になって割りと放ったらかしている。泣きすぎてゴツンと壁に頭をぶつけたりしなければ大体大丈夫なようだ。噂によると、双子だとそのうち二人で遊んでくれるので手間が軽くなるらしいので、早くその日が来て欲しいと願っている。

ちなみに、来週から一ヶ月大阪のアートコートギャラリーのグループ展「ART1 2016: Stepping into Fresh Snow」に出している。

http://www.artcourtgallery.com/exhibitions/6753/

半年くらい前から制作していたが、仕事、家庭、制作の気持ちの切替が滅茶苦茶大変だった。