言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

双子が小学生になる。

最近の毎日はこんな感じ。

  • 5:00 起床。平日だけ 8キロランニング。前は 11 キロ走っていたがやっぱり眠くて生活に支障が出るので減らした。
  • 6:30 グズグズ過ごす。新機種が出るかもという妙なタイミングで iPad mini5 をメルカリで買ったので、攻殻機動隊みたいなカラフルな漫画とか読む。
  • 7:00 子供を起こす。ゴミ捨て。洗濯物干し。
  • 8:00 - 10:00 妻が子供を出す。仕事のミーティングがあったり無かったりするので日によって違うが、グズグズ過ごす。
  • 10:00 - 12:00 仕事。休日は午前中に玄関掃除とトイレ掃除。
  • 12:00 - 13:00 昼食。コーンフレークやグラノーラ等のシリアルを食べる。Hulu で Halt and Catch Fire やふしぎの海のナディアを観る。もうすぐ終わるのでお勧めください。
  • 13:00 - 19:00 仕事。途中食材を買いに行ったり、気分転換に公園に行く。
  • 17:30 妻が子供を連れて帰る。
  • 19:00 - 20:00 風呂掃除。洗濯物たたみ。夕食。
  • 20:00 - 22:00 風呂と寝かしつけの絵本読み。ほぼ毎晩『ファーブル先生の昆虫教室』。最近は妻がやってくれる事もある。
  • 遅くても 23:00 には寝たい。

こないだ双子が幼稚園を卒業したのだが、私にとって年長さんの思い出はほぼ無かった。コロナのため色々な行事がキャンセルされたし、運動会より Maker Faire を優先してしまったので担任の先生の顔もろくに知らない状態で卒園式だった。申し訳ない。代わりと言っては何だが、毎日お家にいるお父さんなので自宅で子供と過ごす時間は増えた。特に喉の手術の後次女がナイーブになってしまった事もあり、夜はずっと双子と寝ることにしていた。最近ようやく双子が朝までぐっすり寝てくれるようになり、自分のベッドで寝られる。妻は腰が悪いので、週末遊びに連れて行くのも私の役目だ。親に似てインドア派で外で遊びたがらないのだが、足が遅いのが許せないので何とか連れ出している。

先月ようやく自転車を買って練習中だ。私の子供の頃はコマを付けて練習したが、最近はペダルを外して練習するものらしい。確かにコマがついてるとバランス感覚が養われないので合理的な気がする。本当はもっと早くストライダーを与えたかったが、双子の二台を同時に追いかける自信が無かったので遅くなってしまった。

自宅遊びは相変わらずお絵かきが主だが、通販を大量に使うようになって余ったダンボールの工作も結構激しい。ダンボールを部屋に見立て、本を置いたりタオルケットを敷いて居心地の良い空間を作っている。なのでダンボールを捨てるタイミングが難しい。

ピアノとバレエを習わせる事にした。バレエは近所の体育館で安く教えてくれる。運動が得意な方では無いので、楽しく体を動かす事を覚えてくれれば良いなと思う。ピアノの先生も近所で見つかった。特に長女がピアノに興味を持っていて、児童館で延々鳴らし続ける。私も子供の頃楽器が大好きで、学校のオルガンを飽きずにずっと触っていた。ピアノを習ってみたかったがそういう家庭では無かったので、子供にピアノを習わせる事が出来て嬉しい。

さて、いよいよ小学一年生だ。親の立場で学校に行くのは初めてだが、まるで学校は親を教育する場だ。提出書類や持ち物や、色々な予定がめちゃくちゃ面倒くさい。子供の頃から学校嫌いだったが、やっぱり大人になっても学校嫌いが再燃した。申し訳ない事に元児童会長の妻がほとんどやってくれてありがたい。

子育ては年々楽になっている。双子は放っておいても二人で遊んだり、一人で本を読んでくれるので親が付きっきりで付き合う事はあまり無い。逆に勝手にあっちこっち動くので面倒くさい事が増えた。例えば昔は歯磨きの時じっとしていられたが、最近はずっと動いているので歯磨きしづらい。ご飯の好き嫌いも増えたし、親の油断もあってこぼし方も激しくなった。

去年から自宅で過ごす事が多くなり「スマイルゼミ」という教材をやらせているのだが、前は素直に楽しんでいたのに特に長女は上手くいかなくなると癇癪を起こして泣いたりぐちゃぐちゃ書いたりする。そうなると手がつけられないので、落ち着くまで抱っこするしか無い。

あまりにも子供が言うこと聞かないと、言いづらいが僕もついイラっとしてしまい手を上げてしまう事もある。赤ん坊の頃はいくら理不尽な事が起こっても手を上げるほどイライラしなかったが、どういうわけか子供の自我がはっきりして来ると悪意が見える気がして親も我慢出来なくなる。子供には申し訳ないが、いつでも穏やかでいるのは難しい。