言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

引越し二日目以降の記録

8月31日 (月) 二日目

この週は会社を休む事にした。冷蔵庫が止まり食べるものが無い事を想定して僕はあらかじめ朝食にパンを買っていた。しかしもったいないと言って冷蔵庫で多少冷えている食材で妻が朝食を作り始めたので僕は多少イライラしてしまう。

8:00 そうこうしているうちに引越しのサカイが到着した。9:00 と聞いていたので大慌てだ。早速養生が始まる。もうこうなるとなすがままに成り行きを見守るしかない。

9:00 に車で双子を幼稚園のお預かりに送る。まだ夏休み期間中だと思って制服を着せていたのだが、行ってみて通常授業が始まると聞いて焦る。幸い車の中に幼稚園グッズが置いてあったので何とかなった。

再度マンションに戻り撤去作業続き。どうやら梱包を丁寧にやってくれるのは最初の日だけで、二日目の作業員は持ち運び専門っぽいので、和室のゴザを剥がしたり、色々細かい作業をする。掃除機を持っていかれているのであちこちの埃が気になるが仕方がない。そうこうしているうちに部屋が空っぽになったのがお昼前。予定よりかなり早かったが、不動産屋を呼んで鍵を渡した。あちこち子供の落書きがあって申し訳ない。

引越し屋は20分だけ休んで引越し先で作業を開始するとの事なので、車の中でパンを食べながら急いで移動する。着くと丁度トラックが新居前の角を曲がるのに苦労している所だった。2トンロング二台のトラックがダンボールで満載だった。よくあの狭い部屋にこんな沢山に荷物があったものだ。手際よく荷物を屋内に運び込み、14:00 に開包係の女性たちと交代となった。あとは元にあった棚にダンボールの荷物を収めてゆく。

元の棚に戻すのが基本なので、棚を廃棄してしまった場合開包はできずにダンボールのままとなる。折角空っぽだった自宅がダンボールだらけになってしまった。それでも梱包開包を手伝って頂けるのは有り難い。途中まで作業を見届けて 17:00 に幼稚園の双子を車で迎えにゆく。寝てしまってもおかしくない時間帯だが、双子は引越しに興奮したのかずっと起きてお喋りしていた。

帰宅すると作業は終わっていた。近所のミニスーパーカップラーメンを買って食べて寝た。初めて親子別の部屋に寝る体験だったが、結局子供が夜中トイレに起きてそのまま親を探すので、なかなか難しい。子供部屋で添い寝して寝たら自分の部屋で寝てというのを繰り返すと寝不足になりそうだ。

9月1日 (火)

子供の幼稚園は遠いので引越し整理のため休ませた。洗濯機の設置。無線LANアクセスポイント (tp-Link Deco M5) の設置。コインランドリー。市役所で住民票を移動。機械の不調で待たされる。待っている間に聞こえてくる横のクレーマー的な人の話に耳を傾ける。

9月2日 (水)

この日も子供の幼稚園を休ませて引越し挨拶。半分くらいは不在。島忠で物干し台や箒を購入。Maker Faire 事務局に住所変更を伝え忘れていたので連絡。停電。

9月3日 (木)

物干し台の設置。これでやっと洗濯物が干せる。免許更新。MFT2020 作業、トリガ機構の実験。

9月4日 (金)

初めて近所を 8 km ジョギングする。近所のスーパーや百均を探索。昼食用のおかずを色々購入。無線アクセスポイントを壁にかける。部屋にハンモックを吊るす。『なめらかな社会とこれからの教育』視聴。

9月5日 (土)

引越し挨拶完了。ケーズデンキで食洗機を買う。前の住民が残していった山のような枝をゴミ収集のルールに従い長さ 50 cm 経 30 cm の束になるよう切る作業。果てしない作業に思えたが、ラチェット式剪定鋏を用いるとサクサク楽しく進められた。最終的に 6 束出来た。Flexispot の昇降デスクが到着する。半端なく重い。組立自体は簡単だったが、今後このデスクを動かす自信が無い。

9月6日 (日)

新しい外部モニタが到着する。27 インチ 4 万程度の安いやつ。国分寺で昼飯を食べたり無印で雑貨を買う。自治会に加入。不動産屋さんが様子を見に来る。明日のゴミの日に備えて残ったダンボールを結構たたむ。僕の夏休み最終日。