言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

京都

なんか知らんけど眠れないので今日やった事を書く。昼間は 3DSMax でアニメーションを作るチュートリアル。90分で終わると書いてあったのに一日かけても終わらなかった。僕の頭が悪いのか、英語が読めないだけか。夜に大島さんたちと会う。京都のニューロト…

再インストール

あまり人に言えない理由で、Windows を再インストールする事となった。また二日仕事くらいになるのかと暗い気分になっていましたが、以前梅澤さんに教えていただいた True Image のおかげでだいぶ早く作業できました。しかしその後 SP2 のインストールもやっ…

松本喜三郎とルナパーク

大阪歴史博物館で開催中の「生人形と松本喜三郎」に行って参りました。http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2004/ikiningyo/tuika/html/ikiningyo_it-01.html これは必見。幕末の人形師のリアルで神々しい作品の数々が見られる貴重な展覧会。もともとは地…

今日もジョギング

阿部さんと Skype で話している間に急にお腹が痛くなって、トイレに駆け込んだ。机に戻ると、実はまだ音が繋がっていた。もしかして、聞かれたんじゃないかしら?!とにかく、体調を戻すためにも今日も走った。そろそろ涼しくて良い気分だが、涼しいのは最初だ…

コピーが出来ない。

書いていて何だか段々嫌になるが、一応書きます。今やってる事は、3DSMAX で作ったアニメを Croquet 上で動かすという物。取り合えず次のデータが来ないので最適化などをやってるわけだが、その前のベンチマークを取る段階で早くもつまずいている。僕のシナ…

幸せってなんだろう

あまりマニアックな事ばかり書きすぎると読者が減るので、たまにはベタな事も書いてみる。幸せってなんだろうか。なんで突然こんな事言い出すのかと言うと、最近妙に昔の友人と連絡を取る事が多くなって、だいたいこの十年程度のみんなの変化を思うと、なぜ…

TeaTime 問題解決の糸口

昨日から散々苦労している Croquet の TeaParty (P2P 仮想共有オブジェクト) の利用法だが、ようやく糸口が見つかり、単体テストフレームワークも動いた。そう、そもそもプロセスの動作自体が違うので、Croquet 専用の SUnit が必要なのだが、これ自体作った…

TeaTime に苦戦

頭を整理するためにメモ。現在 Croquet 上で能率的にアニメを動作させる為の仕組みを作っている。「能率的に」動作させるためには、能率的になる前の状況を記録し、能率的にした後と比較しながら作業を進める必要が有る。というのがセオリーどおり。と言うわ…

Skype

ところでこの Skype のカンファレンスというやつを一度試してみたいのだが、Skype に付き合ってやろうという方はいらっしゃいませんか? 特に、Squeak ネタで盛り上がれる隣人が居なくて困っている方がいらっしゃいましたら大歓迎です。大体 22:30 くらいなら…

Skeleton 今後の方針

実は色々やりたいことがありすぎて中途半端になってしまっていたなあと言うのが Skeleton の反省なのだが、今日久しぶりにプロジェクトを作ってみて、色々感じる事がある。基本的には、機能を減らして動作を確実にすると言う方向になるだろう。やりたい事は…

Skeleton に苦戦

たまには Skeleton も触らないと可哀想だと思ってプロジェクトを作ろうとしているのだが、思いのほか苦戦。何時のまにやら動かなくなっている。というか、実は日本語の Squeak でまともに動かした事が無かったことに気がついた。むむむ。こんなに意外な所で…

デデデデイビッドが日記?!

を書き出した。うーむ。クロッケーにまで日記現象か? ID の「クロケッティア」は勿論クロッケーとロケッティアの洒落ですね。うーんこういう単語をよく思いつくな。 http://croqueteer.blogspot.com/

説明的な日記。Croquet、追いつく。

諸々の事情で、Croquet の開発に追いついていなかったわけですが、今日ようやく遅れを取り戻した。つまり、自分のソースが Croquet 超最新版で動くようにしました。難しい部分は次の所。Croquet の世界と Squeak の世界には埋められない溝があるのだが、その…

奈良へ

これまでのあらすじ。グレッグの娘、レンジーが日本へ交換留学をしたいと言い出す。これは大変。グレッグはレンジーを連れて、アトランタまで2日間の長距離ドライブのあと、ようやくビザを取得。飛行機も予約して、何と僕の日本帰国のすぐあとに大阪にやって…

今日のまとめ

未来大ワークショップに向けての僕のアイデアとしては、いろはかるた(「犬も歩けば棒にあたる」のあれだ)をモチーフにしたストーリーやゲームを作るという物。まあ、課題としては良く有るやり方だと思うが、難しいのは Squeak らしい「メタ性」をどのように…

Skype

Skype http://web.skype.com/home.ja.html を試してみた。阿部さんとのミーティングでYahoo メッセを使っていたのだが、音質の悪さにイライラするので、最近評判の良い Skype を試してみたのだ。うーむ。これはごっつすごいなあ。P2P で IP 電話が動いてしま…

ロッキー・ブーツ

アランケイのメールにあった「Rockey's Boots」という謎の言葉、大島さんのググりによってそれが太古の回路シミュレータを現すというのが分かっていたので、朝ちょっと試してみた。 Rocky's Boots の紹介はこちら。 http://www.warrenrobinett.com/rockysboo…

メタトイ

簡単にタイルが作れる仕組みが欲しいというのを誰かに聞いて久しいが、もしあったらこうであって欲しいというのを書いておく。名前はメタトイ MetaToys まず当然インストール時に他のパッケージと干渉しにくい事。メッセージ名がカブってしまうのはSqueak の…

フリップ?フロップ!

実家に電子ブロックの説明書があったので、フリップフロップについて復習。この電子ブロックって、簡単に実験できて良いのだけど、結局回路の意味が分からずまったく勉強にならなかったなあ。で、今度はこの回路図を元に、こないだ本を買ったCircuitMaker で…

SDL

あまり浮気ばかりしていても仕方が無いが、だれか SDL http://www.libsdl.org/ の Sqeueak ポートをやらんかなと思っている。SDL とは主にゲームを作る為のライブラリで、Python でこれを使った http://www.pygame.org/ なんかすでに面白いゲームを量産して…

日本語イメージ

最近、本家 http://www.SqueakLand.org で配布している Squeak が新しく国際化に対応したやつになりました。これに日本語も追加しようと大島さんや阿部さんがご尽力なさってるわけですが、開発中のイメージを頂いて色々遊んでいます。一番大きなインパクトは…

仮想フォルダ

梅澤さんの書き込みにあるような仮想フォルダを作ろうとしたのが ServerDirectory なんでしょうけど、イマイチ中途半端さが否めません。逆のアプローチとしては、URL でローカルファイルも指定出来るアンドレアス作(多分) の仕組みも有るのですが、上手く行…

ServerDirectory

Squeak では、アップデートの取得、プロジェクトの共有など、ネットワーク上のファイルを色んな時に使う。その中心にあるのが ServerDirectory というクラス。多分名前から言って、ネット上のファイルをあたかもローカルのように使う事を意図して作られた物…

呑み

高校の陸上時代の友人、入江孝吏氏と飲み会。彼は今では立派に自分の会社を興し http://www.beleza.co.jp/ 小規模ながらも堅実に事業を伸ばしている。昨日は、彼に僕のフォーバル時代の同僚、岡村氏を紹介し、Linux プラットフォームにも展開して行こうと言…

群論

早くも頭打ち。やはりこういうのは十代のもう少し早い時代に勉強しておかないと駄目だ。こんな本の最初の方で躓いているのは恥ずかしい限りだが、記録の為に書く。躓き1) A A-1 = A-1 A = E が何故成り立つのか分からない。いや、これはこういう約束だという…

阿部さん、HP-Squeakers、高槻

今週は阿部さんが関西にやってきた。昨日は旧龍池小学校での HP-Squeakers(Squeak を使った社会貢献を始める日本 HP の方々)の勉強会。今日は単なるオフの日という事で僕の観点倉庫へ。HP-Squeakers では、僕は単にお邪魔しただけだったのですが、京大での S…

グングンの続きなど。

ここ数日。とあるワークショップの為の準備。と言ってもまったく進んでいないので頭を整理する為のメモ。相手は大学生だし、こういう時のために取っておいた広告批評2003年7/8月号の佐藤雅彦特集を読み返す。佐藤雅彦、す、素晴らしすぎる。うーん。そうだな…