言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

プロペラとウィキフォーンとものづくり

皆さんはプロペラを作った事が有りますでしょうか?無いか、普通。あ、でも竹とんぼと基本的には同じですよ。僕がはじめてプロペラを作ったのは21歳の時で、ベニヤを二つ丸く切って鉄片にビス止めして作りました。ベニヤの羽が鉄片をくるくる回す仕組みです。思えばわざわざ丸く切ることも無かったんだけど、プロペラの中の一体どの要素が回転に必要なのか分からなかったので、とりあえず形だけ真似てみました。

一応プロペラの形にして、軸のあたりを持って、さて、風のある場所に向かおうと歩き始めた瞬間。プロペラが回り出しました。僕はびっくりしました。

回るための物だから当たり前なんだけど、歩く空気の流れだけで動くとは思わなかった。大げさにも、まるで命を持ったと思いました。形を作ったのは自分だけど、出来たとたん、勝手に自分で動いてしまう。物作りをすると、だいたい思った以上の事が起こります。こういう事が起こるから、作る前にグダグダ考えすぎるのは無駄だと思ってしまうのです。

ウィキフォーン http://d.hatena.ne.jp/propella/20060503/p1 でも意外な事が起こります。ウィキフォーンに繋いでいると、様々な音が聞こえます。テレビやラジオの音、水道の音、すぐそばで赤ん坊が話す(?)声さえ聞こえます。耐久試験の為、ウィキフォーンをつけっぱなしにして寝ます。朝はウィキフォーンの、遠くの朝の音で目が覚めます。よくハウリングしますが、ごめんなさい。直し方が分かったら直します。

僕はウィキフォーンを電話会議の為に作ったのですが、会話をしなくてもただ遠くの見知らぬ土地の音を聞くだけでとても楽しい。これも作るまでは知らなかった事です。こういう意外な事が起こるたびに、俺はこれを今大きな意識に作らされているのだ、と、非科学的な事を考えてしまうのです。

えと、これ一応 Chi さんのおとなのバトンの答えでいいですかね。フォーマットが決まってると書きにくいので。。。