言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

sss 二日目

色々知らない言葉が沢山出てきて面白いです。

  • ルーブリック: 授業の後に取ったアンケートを分析する手法。例えば算数では、個々の問題に対する理解から、数学全体のメタ的な理解にかけてをレベル分けする。
  • ID インストラクショナルデザイン: 具体的な事はイマイチ分からなかったのですが、授業コンテンツを作るための方法論が存在するらしい。
  • xvl3D 数学の教材を作るために使われていました。ウェブで簡単に見れるというのが特徴らしい。
  • SCORM 教材の為の共通規格があるようです。鳥取の人は着目しておいた方が良いかも。

URL を知るのも楽しいです。特に、http://eisp.tbgu.ac.jp/eis-project/ では、開発ドキュメントも会場で開発されていて、かつてこの手の仕事ばかりやってた僕にとってはすごく面白かった。