言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

伽藍

> もっと小出しに、オープンにしてほしいなあ

現在進行形の TeaTime ベースの Croquet では、特にプロセス周りが全然 Squeak の作法とは異なっていて、デバッグすらろくに出来ないわけで、とても「お見せできる状態」に無いというのが実際的な理由かなと思います。とにかく数年前に流出したコードとは、見た目はともかく中身は相当変わってしまっています。かなり面倒くさいです。

現在の Croquet の開発手法は、『伽藍とバザール』で言うところの伽藍方式ですね。いつもデイビッドが滝から落ちる場所の伽藍できっと作ってるんじゃ無いですかね。これは、linux のようにクローンを作るのではなく、未だかつて無い物を作りたいというプロジェクトの性質上分からなくも無い選択だとは思います。しかし秘密主義でリリースが遅れることの危険も相当あります。

個人的な意見では 3D の部分と TeaTime の部分は直行しているはずだから、別にも動くようにして、Trait のようにプロトタイプでもダウンロード出来るようにするべきじゃないかなと思うのですが、その辺は「シナジー効果信仰」のような物もあるようです。