言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

菩提樹

名前が無いと不便なので、取り合えず菩提樹 limetree と呼ぶ。何度も妄想している実行ツリーの事である。limetree の目的はシンプルで、過去を全く消さないシステムという事だ。これによって、無限 redo が可能になる。大げさにいうと、limetree は、OSレベ…

英語

頼むから、英語のメールは5行以内にして下さい。と、日本語で書いても無駄か。。。今日もメール読みで潰れる一日。

HTTPSocket

なんかこういうどうでも良い事ばっかりやってしまうのだが、Scamper の使い勝手の悪さの原因の多くが、ベースとしている HTTPSocket の設計の悪さにある事が分かってきた。このクラスがHTTP ヘッダ情報を保持しないため、アプリケーション側でヘッダを利用す…

Scamper で翻訳

Squeak で面倒くさいところ。どういうわけか翻訳名人バビロンが上手く動かない。だから英語のコメント読むの一苦労。と言う事で、すでに誰かがやってそうだけど Squeak のメニューに日本語ウェブ翻訳を入れてみた。Scamper の右クリックでも使えるし、元々あ…

チューリング・トレイン

チューリング・トレインはコンピュータの理論モデルの一つ、チューリングマシンの実装で、木材、金属部品、螺子とベアリングで出来ている。石炭を燃焼し、シリンダー内に蒸気を発生させる事で動力とする。理論上のチューリングマシンはご存知のとおり、無限…

SmallWiki

SmallWiki については別のアイデアがあって、いっそのこと全然 HTML を介さないで素の Wiki 書法でやり取りした方が楽なんじゃないかとも思っている。そうなると Scamper とはまた離れる話だが、Wiki 書法のパーサは当然既にあるわけで、そのまま使った方が…

料理用のワインが余ったので独りで飲んでいる。

なんでブラウザなんてやってるんだろう。本当は今日は毛玉で遊んだりビスケットをしたりSmallWIkiを動かしてみたり色々予定していたんだけど、ふと Scamper のソースを入れ始めた途端に気持ち悪くなって、気持ち悪さを消すために色々ソースを弄くって時間を…

Scamper 日本語でポスト

この日記。Scamper で書いてます。と、言いたいところだが、残念ながらそこまで行かなかった。明日のために作業記録。まず日本語でポストする問題。つまり、文字列の URL エンコーディング、MultiString>>encodeForHTTP をどう実装するかという問題だが、残…

ScamperWorkspace の Scamper を最新にする。

内容が混ざるので日付を進めます。今日はどうも休みらしいので、落ち着いてイメージを後片付け。最新 Scamper に関する書き散らかしたチェンジセットをまとめる作業をする http://languagegame.org:8080/propella/92。機能は全然変わってないが、まあ、落ち…

解決

というわけで WordArray にポインタを詰め込む事によって難なく Teapot 上にてODE のデモを動かす事が出来たわけだ。SmallInteger を ByteArray にする事による速度の低下も少しはあるのでは無いかと懸念したのだが、全く無かった。Sqeuak のほかの部品が遅…

ポインタ

ここで暗礁に乗り上げてしまった。もう使える技は無いと思って日記を見ると大島さんの書き込み。画面においてあるだけじゃなく、消した後でも問題は発生する。まるで Teapot によってイメージが腐ったかのようだ。消した後でも残るものは何だ。。。? それは…

排他処理

次に疑ったのがスレッド関連だ。スレッドは特に活用していないので考えにくいが、どこかで平行して ODE オブジェクトにアクセスする箇所があるのかもしれない。多くの処理で、ID のチェックと実際の処理を順に行っているのだが、この ID のチェックの直後、…

最初の推理

VM ごとダウンするのは尋常ではないが、直接の原因は想像が付く。 許されない場所にアクセスしようとしている。 ODE を使って生成した座標や速度等の情報は、メモリ上にある位置を持つわけだが、もしも何かの拍子で位置を間違ってしまうと、当然コンピュータ…

謎の始まり

きっかけはこうだった。Croquet にはいくつか世界の入り口が用意されてあって、デバッグ時にはわりかし軽いやつを使う。ちゃんと動く事を確認してから、Teapot と呼ばれる豪華版の世界に配置してみるわけだが、ODE 三次元版の問題はここで発生した。デバッグ…

もしかして

SmallInteger は 32 ビットじゃないのか!!! もしかしてこれが原因かも知れません。ポインタをそのまんま SmallInteger に入れてSqueak に返すのは強引だったかな。Teapot を作った後はお腹がいっぱいなので、ポインタが後ろの方になるとか。でも眠いのであし…

不可解なバグ

Teapot を読み込むと以降何をしても ODE の呼び出しで VM ごと落ちてしまうことが判明。Teapot 以外の croquet は大丈夫なのに。一体全体何が起こっているのかサッパリ分からん。。。

眠れず今週の Squeak

http://d.hatena.ne.jp/squeaker/20040628 説明書は後で自分で読むとき要るんですよね。http://d.hatena.ne.jp/y_tambe/20040629 Konfabulator って面白そうhttp://d.hatena.ne.jp/HODGE/20040629 選挙に勝っても Squeakhttp://d.hatena.ne.jp/shortsleeved/…

落ちる

デモも終わって、あとは sar にでも纏めるかと思いきや、なぜか特定の状況で落ちることが判明。何故だかは分からない。クラッシュダンプを見ても、漠然としすぎて分からない。何故だー。

ODE 三次元に挑戦

これだけ見ても ODE 標準のデモと何処が違うのか分かりませんが、Squeak で動いているという証拠に画像を上げておきます。

レジューム

わーい出来た。まだお見せできる段階じゃありませんが、ちゃんと保存して終了にするとちゃんとシミュレーションの途中で止まって、立ち上げたときに続きから実行するようになりました。ODE のラッパって色んな言語用のやつがあるけど、何にも気にしないでレ…

突然ウツになる。

仕事の成果が現れるなんてほんのたまの出来事で、殆どの作業は一体これが成功するかどうか先の見えない、意味があるんだか無いんだか分からない物だろう。そう考えると一種賭け事だ。ある作業をしている間は他の作業が出来ないわけで、こういう小さな節目が…