言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

正月

正月早々下痢をこじらせてしまった。風邪っぽい雰囲気。ご飯をおかゆみたいに水っぽく炊いて、納豆と味噌を混ぜて食べた。これは新メニューの予感。味噌を買ったのはちょっと前だが、どうもまだ味噌を使った料理の仕方が上手じゃなくて、味噌の一番上手い食べ方はご飯にかける事だ。これを工夫して、さらに納豆と混ぜてみた。ただ、もう少し研究の余地はあるようだ。

明日から会社があるので、何とか今日中に直したいとどこへも行かずじっとしていた。午後からマシになったので、近所の公園に足を伸ばすと沢山の人たちがバレーボールやテニスをして遊んでいた。そういえば折角こんな近所に公園があるのに、いままであまり散歩もしなかったなあ。昼間はとても暖かくてよい感じだった。

今年の抱負を書く。去年は体調を悪くして引っ込み思案になって、折角外国に来たのに閉じこもってパソコンばかりしていた。今年はもうちょっと色々でかけてみようと思う。

仕事の面では、他の人と議論をするのが嫌で、あまり誰もやりたがらないような地味な事ばかりしていたが、もっと人間関係にも気を使わなくてはと思う。

趣味の面では、こないだカシオの安いキーボードを買って、ずっと練習していて、やっと「大きな古時計」の右手だけ弾けるようになったので、今年は両手でジムノペディくらい弾けるようになりたい。あと味噌を使った料理が作れるようになりたい。

あと残りだらだらと最近の事を書く。ここ二週間ほどオフィスが休みで、ずっと閉じこもって javascript の勉強をしていた。ほんとはもっと本を読んだり色々出来るかなと思ってたけど、無理だった。やりたい事は、アレックスが作ってくれた tilescript を基礎にして、ブラウザの中で完結したプログラミング環境を作る事。最近は http://aroe.jp/http://www.tiddlywiki.com/ に感銘を受けた。けど、本質的な部分に入る以前に、技術的な制約を学ばなくてはいけなくて、やっぱり Squeak でやった方が楽だったかなあと後悔し始めている。ちょっとずつ更新していますhttp://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html それでも web に拘っているのは、やっぱり作ったものをさっと見てもらえる事が、作る苦労よりも優先すると思ったから。特にこれからやりたい実験の為にはこれはとっても大切な事だ。

むかーし。彫刻を作ってた時に思ったこと。たまに展覧会に来て、長々と批評してくれる人がいるけど、そういう批評はあまり役に立たない。なぜかと言うと、作ってる途中に悪い点は全部自分で分かってしまっていて、それ以上の悪い点を短時間で見つけるなんて余程の事じゃ出来ないから。ただ、話を聞かなくても、作品を見てくれる沢山の人を見るのはとても役に立つ。その人が何も言わなくても、何となく何を感じているのかは分かる。作品の悪い点は沢山分かっていても、その中から次にどの点を直せば良いかは、見に来た人のそういう目の動きを読まないと、自分では分かりづらい。

web に自分のプログラムをアップするのも似ている所がある。実は、ログをざっと見ると、大体どんな人がどんな風に振舞ったか分かってしまう。これは残念だけど、Squeak で頑張って作ってもなかなか分かりづらい事だ。web で動くプログラムを作ると、ちょこっと日記にそのリンクを貼るだけで、展覧会に来る人の目の動きを追うように、アクセスした人がどう感じたのか何となく分かる。このあたりが大きなポイントかなあと思う。で、それが分かったところでその後どうするかは今度また書く。