言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

最近考えていることをだらだら書く。

特に何も言うことは無いけど、まだしばらく単調なメモが続く予定なので何となく考えている事を書く。最近面白い事と言ったらこないだ買った STARTING ELECTRONICS isbn:0750663863 が意外と面白くて、書いてある本の通りに実験している。今まで何度も電子回路には挫折して来たけど、何とか一山越えられそうだ。

新しい事を覚えると世界の違う側面が見えてきて面白い。回路図も少しずつ読めるようになってきたし、電子おもちゃや不燃ゴミを見て、ああ、これはこんな風に分解して再利用したら面白いかもと想像が働くようになってきた。スーパーマーケットで買ったこと無い食べ物の食べ方が分かった時の喜びに似ている。

あと、$200 くらいの FPGA キットを購入した。ちょっとおもちゃにしては高いが、これは将来すごい大事な物になるという思いに取り付かれて買わざるを得なかった。ただ、付属ソフトがヘボくて未だ実験環境を整えられていない。これも早く覚えて自分でも懐パソが作れるようになりたい。

昨日考え事しながらジョギングしていてコケてしまった。見た目大きな傷は無いがお風呂に入るときにしみるのが辛い。アメリカに来てからジョギングでコケるのは二回目だ。前にはこんな事無かったのに、歳をとってバランス感覚が減ったのだろうか。

何を考えていたかというと、フリップフロップという電子回路について考えていた。フリップフロップの存在自体は小学生の頃から知っていたが、一体何が面白いのかよく分からなかった。実用的にはメモリに使われる物です。他の電子回路は大体関数のように動くけど、フリップフロップは状態を持つので関数とは違う。線のつなぎ型が違うだけなのに何故突然そんな性質が生まれるのだろうと頭の中で何度もフリップフロップさせながら走っているとコケてしまった。今後気をつけなくては。