言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

呑み会。linux。行列。

たかが2杯半だったというのに二日酔い。ヤバイ。昨日は関西系 Squeak 呑み会と称して木村さんのなじみの店へ。こんなところにまだこんな店があったのか!とびっくりのええ雰囲気の焼き鳥屋でした。プライベートで使おう。話題は MacSqueak VMコンパイルについてや、関西の Squeak を使った取り組みについてなど。

今日は朝からボーっとしていたのだが、ふと思い立ちデイビッドに貰ったパソコンにlinux をインストール。Debianrpm 系かで散々迷ったが、Debian のインストールが面倒そうに見えたので Vine linux にした。linux をサーバ用途以外で使ったことが無く何かと手間取る。いまだにキーボードが日本語配列にならないし。ネットワークデバイスはなぜか eth0 になったり eth1 になったり起動の度に変わる。インストールにかかる時間自体は Windows と比較してすごく短いのである程度遊んで飽きたら Debian にも挑戦してみよう。

待ち時間に行列の勉強。クォータニオン入門 ISBN:4777510166 クォータニオンといいつつ、行列の基礎的な説明も書いてあって分かりやすい。正方行列と縦長の行列の掛け算の定義について、連立方程式の書き方を変えただけという説明を読んで目から鱗が落ちる思い。僕はやはり根が文系だからか、『〜と定義される』と説明されたってサッパリ頭に入らないのです。

しかし正方行列同士の掛け算については今だ納得できず。だれか教えてください。確かに OpenGL で散々使いまくっているが、理屈の根本が分かってないと痛い目にあうはずだ。日本に帰る直前に、老某氏が回転と平行移動の計算順序が交換可能だと言い出して議論になったのをふと思い出す。生半可な丸暗記は無知よりタチが悪い。