言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

搬入

P1070433

propella こと山宮隆、久しぶりのグループ展への参加。(日記に載せてる工作記録の事を聞かれて、山宮隆で検索すれば出ますよーと言ってしまったんだけど、全然出ない事にあとで気付き急いでわざとらしく名前を連呼している山宮隆であった。)

昨日搬入終了。私は十年ほどアート系に関わっていないので、みんな俺の事忘れていたらどうしよう、知らん人ばっかりだったらどうしようと思っていたら昔と代わり映えのしないメンツが沢山いてほっとした。私の知らない若い作家達もたくさんいて、それぞれ面白い作品を出していたので大変刺激になった。あと、野村先生が沢山現役学生をつれて来ていて、みんな賢そうに見えて大変びびった。

そういう何人かの学生と話をする事も出来たんだけど、ああいう素直で自分の仕事に興味を持ってくれる若者達にはつい饒舌になってしまって要らん事いっぱい喋った気がする。大変危険である。普段自分より賢い人たちだらけの環境で仕事してると、「これすごーい(ハート)」的な視線に晒される事は滅多にないので大変ストレス解消になった。やばいやばい。

さっそく色んな方からコメントを頂いた。一つは、こういうカラクリ的な作品にも関わらず結果の見せ方にカタルシスが無いという物。たしかに今回技術的な部分で精一杯で、見せ方に気を使う余裕が無かったので、もっと遊びを入れて行きたいなーと思っている。あと、ライティングの仕方とか、壁面にパネルを掛けるとか、色んな懐かしい作業を思い出して滅茶苦茶楽しかった。

あと、兼宗さんが面白いリンクを教えてくれたので忘れないように貼る。紙の論理回路だそうです。これは凄い!ペパクラにも興味があったので大変参考になります。

http://www.flying-pig.org/pagesv/logicgoat.html
http://www.mi.s.osakafu-u.ac.jp/~kada/openlabo08/unpl_flyer081021.pdf