言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

WISS

すごい面白いらしいという噂を聞きつけ、WISS という学会のために愛知に来ている。会場は山を登った景色の良いところ。ここで、ユーザインタフェースの未来を担う研究者たちのユニークな研究が聞けるらしい。

いきなり最初の発表で度肝を抜かされる。食材を切る事に着目したユーザーインタフェース。と字で書いても分からないだろうが、非常に秀逸なプレゼンテーションで、会場からは笑いと賞賛の嵐、この調子が3日も続くのかとくらくらした。まさか全部が賞賛というわけではないが、どれもプレゼンに非常の力の入った内容で、素人の僕にも非常に楽しめた。

夜は夜でプレゼンに特化した BOF が開催され、プレゼンのための様々なネタが披露された。 effecTV http://effectv.sourceforge.net の紹介や、みのもんた的プレゼンテーションのための新手法等興味深いワザが沢山出ました。

今日が二日目の昼だが、他に面白かったのは、まずかな漢字変換の手法で正規表現を作るインタフェース。一種の例によるプログラミングなのだが、検索したい文字列の一例をまず入力し、そこから変換候補を選ぶ要領でマッチする正規表現を選んでゆく。一見用途が狭そうだが、かな漢字変換という身近なインタフェースでこんなに事まで出来るのは応用が広そうだと思った。

あと音楽を選ぶ為のインタフェース。これからのネット音楽配信を視野に入れて、未来の選曲はこういう風にやるという話。単なる選曲に留まらず自分が今まで曲を聴いてきた記録を記録し、人生と曲の関係を可視化して行くという壮大且つ楽しいデモ。

しかし、風邪が直ってないのか、かなりしんどい。