言語ゲーム

とあるエンジニアが嘘ばかり書く日記

Twitter: @propella

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

属性文法などについての独り言

最近体調が。。。という話は置いといて。こないだイアンの奴に全力投球すべしとの指令を頂いた。イアンの奴は二年ほど前にライフゲームを書いて以来全然触ってなくて、どこから始めたものかと悩んでいる。とりあえずアレックスがくれた属性文法の論文があっ…

Pootle

Pootle とは、Web ベースの翻訳ファイル編集ソフトです。ソフトウェアの国際化に必要な辞書をネット上で共同編集する事が出来ます。 バックエンドにはテキストファイルを使用。 CVS や SVN 等のバージョン管理システムと統合されている。次のバージョンから …

foldr と foldl の違い

こないだの属性文法の記事では沢山 foldr が出てきます。foldr や foldl は関数型言語におけるループ構文です。私のようなにわか関数信者は嬉しがってつい再帰を使ってしまいますが、再帰のようなパターンを良しとしない本物の Haskell プログラマは fold を…

なぜ属性文法が重要なのか

http://www.haskell.org/tmrwiki/WhyAttributeGrammarsMatter 問題 属性文法が盛り上がる予感なので、Wikipedia にリンクがあった面白い記事を読む。テーマは、関数型言語は凄いけど、属性文法と組み合わせるともっと凄いという話。例として、ある数列の平均…

There Will Be Blood

家に帰ってご飯を食べて、暇だったので映画館で There Will Be Blood を観た。歩いて5分で映画館が沢山あるのでめっちゃ便利。映画の内容は、石油を掘る人の話で、若い時はいい人なのにどんどんドロドロになっていく話だった。途中からせりふが多くて話が分…

眠い

フランスから帰って三日になるのにまだ眠い。ここ一ヶ月程、人知れず猛烈にプレゼンの準備をしていたので、気が抜けてしまったのだろう。なぜ人知れずかと言うと、どうも C5 の準備というのはちゃんとした業務に入れて貰えない雰囲気で、ずっとミーティング…

etoys ビルド開発環境の構築

C5 から帰ってきたので、一ヶ月程読んでない OLPC 関連のメールを読んでいるが、これは終わりそうに無い。。。という事でスッキリ諦めて、etoys ビルド環境を作り直す事にした。なぜかと言うと、いつも XO や linux マシンを持ち歩くのは面倒だし、VMWare は…

タイルスクリプト取扱説明書(の下書き)

概要 Tilescript はグラフィカル言語とテキスト言語双方の利点を利点を生かした教育向けプログラミング環境です。この文書では、Tilescript のウェブ上での開発環境、特に C5 2008 で発表に使われた Tilescript revision 144 について述べます。 利用方法 Fi…

ポワティエから帰宅

ポワティエに行ってきました。あの 「トゥール・ポワティエ間の戦い」 のポワティエです。雨ばっかでしんどかった。。。でも充実した一週間でした!旅の目的の一番は C5 という学会での発表でした。後評判良くて助かった。ここ一ヶ月アレックス以外ほとんど…

進捗: 発表。

http://tinlizzie.org/jstile/#TileScript (Firefox2 と、あと Safari でも大体動きます)。発表が終わりました。資料はこちら(前と同じ URL)。下痢ですごい困った。発表前くらい昼ごはん食べなかったら良いのだけど、おいしいから沢山食べてしまった!

旅の夢

さっきフランスのポルティエという街で中華を食べてきた所だけど、記録に関係ないどうでも良い事を書きます。ここまで 24 時間くらいかけて飛んで来て、全然ぐっすり眠れなかったけど、それでもちょっとは寝たようで、何度か夢を見て、どうもその夢が全部繋…

進捗: 発表資料の作成

http://tinlizzie.org/jstile/#TileScript実は明日パリ行くんですよ。と言っても通るだけだけど。朝 8:55 分の飛行機だから、7:55 に着いたら良いから、7:30 のバスで間に合うな。一応 7:00 に出るかな。プレゼンまだ作ってます。昨年みたいに土壇場になって…

進捗: 複素数

http://tinlizzie.org/jstile/#ComplexNumber 今日はずっとアレックスの作業に付き合ってたので、全然何も作業が進まなかった。ほんとは先週の日曜までに終わらせるって言ったくせに!彼に限らないが、プログラマの「すぐ出来る」「簡単」は全く信用ならない…

進捗: キャンバス

http://tinlizzie.org/jstile/#Scribble今日はずっとプレゼンのカンペを作っていた。去年は最初から英語で書いたけど、今年はなんか頭が働かなくて、日本語で下書きを作る事にしたけど、やっぱり頭が働かなくて、全然間に合いそうに無い。ので、気分を変えて…

jstile は何処へ向かっているのか

考えを纏める必要があるので何度も書きます。途中まで Squeak で作っていたタイルスクリプトを途中で javascript に変更した沢山の理由の一つは、ただプレゼンの為だけに誰も使わないようなコードを書いても仕方が無いので、せめてウェブで公開しようという…

進捗 ビューワ

http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#Random ビューワ、というか変数ウォッチャーをつけてみた。ちょっとずつ形になって来た感じ。急に頭痛がして来た。暖房をがんがんにつけよう。まだ画像を使ったサンプルを一つも作ってないが、それを作…

進捗。リテラルの編集

http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#Random ダブルクリックでリテラルを編集出来るようにした。例えば擬似乱数発生器の例で、定数を色々いじるとどう数列が変化するのかが分かる。ほか色々やりたい事はあるが、今日はここまで。リテラルを…

タイルスクリプト進捗

今日は大島さんの赤ちゃんに会う事が出来ました。ちっこくて可愛かったです。さておき、煮詰まってきたところで進捗を纏める。最大の問題点は、論文でタイルスクリプトは初心者に簡単と書いてあるのに、このタイルスクリプトは全然簡単では無いという点。そ…

タイルスクリプト進捗

http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#About-ja http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#TileScriptプレゼン用の機能を色々追加。

タイルスクリプト進捗

http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#FCConverter試しに定番の華氏摂氏変換器を書いてみた。肝心のタイルが上手く動かないので意味が無い。

タイルスクリプト進捗

http://languagegame.org/tmp/jstile/tilescript.html#examplesやっとタテにコマンドが並ぶようになった。馬鹿な回り道をしてしまったのでとっても大変だった。さて、作ってみて分かった事 Squeak に眠っているユニバーサルタイルというのは本当に駄目な機能…

scratch で新しいタイルを作る方法。

http://scratch.mit.edu/projects/Jens/75626こ、これは。。。新時代の到来か!

正月

正月早々下痢をこじらせてしまった。風邪っぽい雰囲気。ご飯をおかゆみたいに水っぽく炊いて、納豆と味噌を混ぜて食べた。これは新メニューの予感。味噌を買ったのはちょっと前だが、どうもまだ味噌を使った料理の仕方が上手じゃなくて、味噌の一番上手い食…